
小さなお客様が今年も父の日にお花を買いに来てくれました。
いつも自分で選んでくれます
うちに来るときはとっても無口 真一文字に口を結び
挨拶は親指を互いに立てて帰りのあいさつは グータッチ
なかなかのイケメン君です。
お父様もスタッフさんにお花をプレゼントするナイスガイ
お母さんもキュートです、そんなご家庭で育っている彼は
幼稚園でももてていると思いますよ。

小さなお客様が今年も父の日にお花を買いに来てくれました。
いつも自分で選んでくれます
うちに来るときはとっても無口 真一文字に口を結び
挨拶は親指を互いに立てて帰りのあいさつは グータッチ
なかなかのイケメン君です。
お父様もスタッフさんにお花をプレゼントするナイスガイ
お母さんもキュートです、そんなご家庭で育っている彼は
幼稚園でももてていると思いますよ。
卒業入学シーズンですね
コサージュのご注文を頂きますが
お洋服へのつけ方を言葉で説明してもなかなか
うまく伝わりません、そこで
フローリストババのyoutubeチャンネルで
コサージュのつけ方をUPしてありますので
参考にしていただければ幸いです。
こちらは男女共有のブートニアタイプ
割と教職員先生方からのご注文が多いタイプです
みなさんでも簡単にできるクリスマス装飾
ドアスワッグの作り方を動画にしてみました
材料は当店で購入できます。
スワッグは玄関ドアやその脇に吊るして飾る物です
リースがわりに飾ってみてはいかがでしょう?
お客様からご注文を頂くときに、華やかにとかシックになど色々な表現があります。中でも「変わった感じ」この表現がとても難しく、変わった感じの度合いが人それぞれなのです。そこで 当店が考える変わった感じで良いのかと言う言葉なりニュアンスなりを使います。
概ねお客様が変わった感じに思うのは花店からすると、ほとんど普通で色合いがシックだったり、そのぐらいなんですが、花店で変わった感じは お客様があまり見たこと無い、そのようなアレンジになったりします。
画像は少し変わった感じでと言うリクエストで制作したデザインスタジオ様へのお祝いアレンジです。
モスビー君と言う商品があるのですが、そのシリーズで
ついに アマビエ様登場
ポップな感じ カラフル こちらのリクエスト
でお作りしました
アレンジメントです。
お祝いとのこと
お時間もなかったので、カラフルな花はなんとなくトロピカルなお花が多く、このようになりました。
御殿場地区の変則お盆
初盆などお盆の御供アレンジメントの制作がピークです。